近況報告
お久しぶりです、いろいろあったけど一段落して概ね春休み突入したので近況報告していこうと思います。
LOLを始めた
去年の8月くらいからスタートしてなんだかんだで半年くらい楽しく続けられてます。最初はよく遊んでるディスコードサーバーの人たちと遊べるくらいになろうくらいの軽い気持ちで始めたlolも今ではドップリです。
暇な日は一日15~20戦くらいやってるときがあって毎回終わるときにこれ
になってます。(1戦あたり20~40分くらいかかる)
アクションゲームに関してはかなり才能がない方なのでプレイ回数でカバーしていこうと思います。目指せロック・リー。
ダイエットが終わった
見出しのとおりだとリバウンドか???と思われるかもしれませんが普通に目標にしてた60kg前半を(いまのところ)維持できているので待望の炭水化物解禁!
ただ一つ問題があって、リバウンドが怖いのと謎の罪悪感があって思い切り食べれてないのが現状です。
最近リピートしまくってる神フード↓
かなり優秀なスタッツしてます。例えるなら2/3/4オーバーロード(1)くらい
2年間のそこそこ厳しい糖質制限の結果、ご飯を食べるとなんだか悪いことをしているような気になります。デブの頃は罪悪感を感じるラインが二郎食べた後にチョコモナカジャンボを食べることだったので中間くらいを見つけていきたいですね。参考までにダイエットの話↓
結構あっさり100kg↑から今の体重までいったので糖質制限、ガチでおすすめです。
ダイエットは終わりがない。
大学を(多分)卒業する
卒論出して発表して何も起きてないので多分卒業できると思います。単位足りてるかも8億回確認したので大丈夫だと思います。
人生のあらゆる卒業において全然実感が湧かないまま24年間過ごしてきたんですけど今回は一番実感ないです。人生で一番実感を得た卒業が中学のときで、ヤンキー多めのバカ中学から解放されることに喜んだ記憶あります。これ何の話???
お前まだ学生かよって感じかもしれないですけど大学院に進学するのでまだ当分学生です。これからも両親に対する申し訳なさと感謝を胸に生きていこうと思います。
Twitterアカウントをかえた
元々のアカウント(@kikorinHSの方)は謎のDMの通知がウザい(①ってなってて見るまで消えない)ので携帯の方ではログアウトしてます。PCで見るときはたまに覗いてます。7~8年くらい使ってたアカウントなのに意外とあっさり使わなくなって自分でもびっくりしてます。
新しいアカウント
よければふぉろーしてください。
オタクたちと遊んだ
最近かつてのJオタク達と久しぶりに遊ぶ機会が何回かあったんですけどどれも楽しかったので、もし集まりがあったら顔出したいと思います。基本的に普段は決まった人とばっかり遊んでるのでたまにしか合わない人と遊ぶと新鮮で楽しい。コロナとかいろいろあって難しい時期だと思うけどなんかやりたいと思ってます。(漠然)
髪を切った
↑こんな感じになりました。
終わり
デュエルマスターズ プレイス 第9弾武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE- 事前評価
お久しぶりです。半年ぶりのスパムブログ、対戦よろしくお願いします。
評価基準
☆☆☆☆ サンキューベンブロード
☆☆☆ 強い
☆☆ 弱い
☆ ゴミ
火文明
☆☆
ボルメテウス一族の面汚し
☆☆☆
一番下のテキストはインクの染み 青緑系のビートダウンに1~2枚入りそう
☆
盾が無くなるまで何もしようとしないその精神性に対する評価☆1
☆
書いてあることは弱くないので片割れが弱い
☆
こういう訳分らんカードのコメントが一番困る
☆
4tにこれ出して次の次に武者出すまでに残りますか???
☆
ビッグマッスルすき
☆
鼻クソ
☆☆☆
進化元としてもアグロ的にもまあ強そう
☆
600DMポイント
☆
200DMポイント
☆
こういう奇形児スタッツ生物は使われない
☆☆
☆
アガピトスで出る以外の強みが何もない
☆☆☆
アモーレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
☆
マジの紙切れで泣いた
水文明
☆☆☆☆
僕が中学生のころから感じてたんですけどイラスト普通にキモくないすか 効果は強いからすき
☆
重すぎるし2000w
☆
テキストが短いカードは強い説における反例
☆
手札を無断で捨てるな
☆☆
令和だとさすがに弱そう
☆☆
これどういう状況???
☆
名前めっちゃかっこいいのにどうしたお前
☆☆☆☆
縁の下の力持ち
☆☆☆
使うかどうかは別としてもガードは強いんじゃない?
自然文明
☆
滅!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
☆
ガトって猫のことらしいよ、へ~
☆☆
う~ん
☆☆☆
結構書いてあることは強くない? たかが1000されど1000
☆☆
環境次第かと思ったけどどうですか皆さん
☆☆☆☆
デュエプレは5cにし得みたいな部分、ないですか
☆
アニマベルギス君と交互に見ると悲しい気持ちになる
☆
はい
☆☆
使えないこともない
☆☆
おまけ程度の強化もらってるけど結局進化元の問題が解消しなそうなので使われないと予想
☆☆☆
イラストよく見ると躍動感エグくて草
☆
クソワロタです
☆☆
そこそこ使えるかも
☆
こいつが攻撃できたら苦労しないよ
☆☆☆
黒緑速攻あるか???
☆☆
使えないこともないが使われないカードの典型例
☆
頭にヒトデついてますよ
☆☆☆
強いかはともかく結構好き
多色
☆☆☆☆
☆☆☆☆
キングアルカディアス対策で使いそう
☆
13マナ溜まる頃にどっちかが生きてることに問題があるような気がしてならない
☆☆
圧無さすぎ&謎にトリプルになってて撃滅からの反省を感じる
☆☆
出したターンに殴ってトリガー踏んで退場したら真顔になりそうだし微妙と見た
☆☆☆☆
流石に強いけどゲオルグ最強まで見えた
☆
出ないやろ冷静に
☆☆☆☆
ありがとう
☆☆☆
黒緑ベースでドルバロム組めそうでうれしい 無敵を名乗ってる割に7000なのかわいくないですか?
☆☆
エメラル来たら掌返します
☆☆
強いわけじゃないけどキングいるからなんとなく使われそう
☆☆
名前がかわいい
☆☆
及第点 何に入るかは不明
☆☆☆
偉い
☆☆☆☆
アドとアド合わせて爆アドよ
☆☆☆☆
いつもお世話になっております
☆
カードいっぱいあるけど全部ハナクソ
☆
70DMポイント
☆☆
クイーン処理できるとかでうっかり使われたりしない?
☆☆☆
さよならナチュラルトラップ
☆
BLEACHの虚にいそう
☆☆☆
ポインターの生まれ変わり 意外と使われそう
☆
据え置き型オナホ
☆
介護職員
☆
お前は何
☆☆☆☆
結構スタッツ種族優秀でいぶし銀感ある
☆
そっか
☆☆☆
黒緑速攻行くぞ!!!!!!!!!!
☆☆
こっそり1~2枚使われそう
☆
イエ~イみたいなイラストですき
☆
サバイバー(笑)
☆
なんでお前両手に盾持ってんの???
☆
ワロタ
☆☆
同サイクルの他のやつよかマシ
☆
こういうサングラスってどこに売ってんの
☆☆
アガピから出ます、現場からは以上です
☆
股間にある顔面からビーム出てる絵面、ちょっと面白くないですか
☆☆☆
マッドネスで使う可能性はある
☆☆☆☆
サイバーロード4/3000で手札減らない これ以上の説明いる?
☆
冷静に頭重くて疲れそう
最近の話
お久しぶりです。皆様いかがお過ごしでしょうか。
自分は特に変わりなく食って寝て週3くらいで大学行く生活です。お前いつまで学生やねんみたいなレベルで一生卒業できてないですけどもうしばらく続きます、働きたくねぇ。
デュエプレ
最近始めて4thバトルアリーナ(公式大会)のためにそこそこ練習してました。なお結果はボロボロでした。
あまりにも参加人数が多くて予選突破するには11-1(確か)しないといけないので相当狭き門ですけど次の5thはもう少し善戦できるようにしっかり練習してこうと思います。
ぼちぼち新弾も出るし懐かしいカードばっかりでそこそこモチベ高いのでこれからもバリバリやってきます。
APEX
ランクは上がらないですけどゲーム自体は楽しくて一生やってます。最近PC買い換えてps4→PCに移行したのでやってる知り合いいたらぜひ遊んで下さい。
ハースストーン
スペルメイジ全盛期はデュエプレの大会練習でまったくやってなくて乗り遅れました。ナーフ後環境はいろいろ触ってぼちぼちやってます。
コントロールプリーストとスペルメイジがそこそこお気に入りで、今月は1500位以内で終わるくらいを目標にゆるゆるやってきます。
ガンダム
まだ300戦くらいしかやってないですけどアカツキが結構面白くてモチベ高めです。ただ店外固定やりたいんですけどツイッターで募集したとき反応が無いのが怖くて募集できません。
ゲーセンで通話しながらやるのも若干抵抗あって未だにハードルの高さ感じてます。
アニメ
最近家にいる時間が長くて気になってたやついくつか見たのでその話
甲鉄城のカバネリ
本編12話と海門決戦編(劇場版)の両方見ました。世界観とキャラクターは相当好みだったんですけど美馬とかいうキャラが完全に蛇足。
↑こいつ
ラスボスみたいなポジションなんですけどあまりにも魅力が無さ過ぎて唯一の汚点だった感。
開門決戦編は最高でした。アクション◎の上に本編からのキャラの成長的なのもあってシンプルに面白かったです。
歌舞伎町シャーロック
シャーロックホームズとか全く詳しくないですけど単純に名前が気になって見始めました。90パーセントくらいコメディ10パーセントシリアスくらいの割合で見やすかったです。
特にここがよかったみたいな感じよりはダラダラ見れる感じで結構好みでした。
アニメの話しかしてなかったですけどまたそのうち書きたくなったら書くスタイルでいきます。 またスパムブログが書けるような題材があったらこっそり教えてください。
ダイエットした話
お久しぶりです。今回はちょうど1年間したダイエットについて備忘録もかねてつらつら書いていきます。カードゲームの話はしません。
まずは結果から
20年4月の健康診断の時の体重 減量開始の12月の終わりは80後半〜90kgくらいだったけど記録見つからず。
でこれがこのブログを書いてるくらいの時期の体重で、20kg近くの減量に成功。
ここからは何をしたか書いていきたいと思います。
準備
体重計 減量始めてしばらくしてから知人のアドバイスで購入 これがないと自分のライフが見えないままゲームしているようなものなので必須
鍋 これも知人のアドバイスでニトリで購入 始めた時期が冬だったのもあってかなり重宝したのでダイエットとか関係なく全ての一人暮らしの者は買うべき
腹筋ローラー 家でできそうな運動として 最近友人の家に遊びに行ったら全く同じものがあって謎にシンパシーを感じてしまった
靴 めっちゃ安いスニーカー 走るため
食事
週6日は糖質制限+1日はラーメン食べていい日として、6日は出来るだけストイックに取り組んで1日は↓みたいな死ぬほど体に悪そうなラーメン食べてました。
もはや芸術 pic.twitter.com/NjaD7l6fYI
— きこりん (@kikorinHS) 2020年12月20日
糖質制限の日は基本的に朝は牛乳400mlにザバスのプロテインを40gくらい溶かして飲む、昼夜はチンした鶏肉、茹で卵、鍋なんかから適当に。
茹で卵を1回で20個ぐらい用意してたのは今考えると普通に頭おかしかったような気もするので坂東英二は神。
鍋はプチッと鍋+豚バラ+冷蔵庫にある野菜を適当に入れるだけで最強 冷蔵庫にある野菜の種類だけp/tが上がるので鍋は実質タルモゴイフ。
面倒な時はコンビニにもよくお世話になってました。よく買うのは↓の3つ
焼き鳥は一本あたり糖質0.8gなので近似したらほぼ0なのに結構食べた感あるしイチオシ フランクフルトは一本あたり5gくらいなので1日の目安量に達しない時によく食べる そうめんは焼き鳥や茹で卵とのコンボがあまりにもOP
これらをなんやかんやして1日あたり糖質60gくらいを目安に構築。
運動
毎日必ず歩く+週3回くらいは走る+毎日腹筋ローラー 終わり!!!!!!リングフィットアドベンチャーほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
感想&その他
1年間続けてきてそこまで辛いなとかイライラしたみたいな事もなければ、昔より寝起きも良くなったりするのでやってて本当に良かった。運動は大事坂東は英二
1年通して米を3回しか食べてないのでそろそろ食べたい。最後に食べた米は本当に甘くてそれこそ涙が出るくらい美味しかった。
久々にあった人に痩せた???って言われると飛び上がるほど嬉しい&気持ちいいので頑張った甲斐があったとしみじみ思う。
以上1年の記録と感想でした。
ゼノンザード PACKCODE:06 HELIX 事前評価
お久しぶりです、今回もやっていきます。
評価基準
☆☆☆☆ メガ盛
☆☆☆ 特盛
☆☆ 大盛
☆ 並
赤
☆☆☆
リーサル力上がりまくり勝ちまくりモテまくり
☆
種類が増えるのが大事なのでカードパワーには言及しない方向でいこうと思います
☆
道端に落ちてる死にかけのセミと同じくらいのカードパワー
☆☆
3マナのターンに顔殴って下げるのは微妙に見えるけどたかが1点されど1点
☆☆☆☆
カードを1枚引くの文章に対して異常に甘いことに定評があるため今回もあまあまの評価をしていきます
☆☆☆
襲撃ついてたら文句なしの☆4だった そういうとこやぞ
☆
通ったら強いみたいなカードは大体強くないの法則に則って☆1
☆
二度浸け厳禁
☆☆☆
おいしくなって新登場!!!
黄
☆
あまりにも謙虚すぎるバフに涙ちょちょぎれた
☆
戻す対象いませんのほうが圧倒的に多そうなので微妙 2tに1マナ下げて2/500/2できてからが一人前
☆
キャバ嬢のペット
☆☆☆☆
オタク君の考えた最強の生物来てしまった 名前が韻踏んでるのがムカつく以外完璧
☆☆
海外版のイラスト変更されるに500ペリカ
☆☆
色6の条件満たしやすい黄色ですら6マナ以下で出たターンなんもしなそうなので使いにくそう
☆
細かい壁飛ばせるのは強いけどこの効果で7マナはさすがに重すぎる
☆☆☆
対象とらないのはかなり偉い
☆☆
単純にリワインドの上位互換なんだけど突風あるからまあって感じ というかこのノリだとタイダルの上位互換来ちゃう?????
赤&黄色
☆
こういうサイクルのための謎バニラ刷るのいい加減やめませんか???コメント考えるのも楽じゃないんで...
☆☆☆☆
なるほどね
☆
殴れない上に色マナ要求してくるのは面の皮の千枚張り
☆
貧弱!貧弱ゥ!
☆
ボウ↑マン? ボウ→マン? イントネーションが難しい
☆☆☆
書いてあることそこそこ強いし細かくアド稼いでく感じイイね
☆☆
犬みたいなネーミングしてて笑ってしまった 残ったら結構強い
☆☆☆☆
テキストは相当めちゃくちゃ スフィンクスなかったらテッペン取れそうなパワー
☆☆☆
カードパワーすごいことになってるし色拘束緩すぎるしで強そうな顔してる 攻めてる展開をうまく作れれば活躍できそう
☆☆☆
実質3/400/1でケイローンの効果も乗るし分けて使えるのでなかなかよさげ
☆☆☆
メガハンに黄色マナ1つ付くだけで4マナ分おまけ付いてくるのは相当 自分ターンに売ってもいいくらい
白
☆☆☆☆
白緑にもソルジャーにも使える 単純にアームズ追加だけでもうれしいのに書いてあることも相当強い
☆☆☆☆
つまり... 咲かそう 咲かそう 咲かそう 情熱の花を咲かそう
☆☆
4枚目以降のチェンソール 牛丼における紅しょうがのような存在
☆☆☆☆
ナチュラルに飛来って書いてあるの意味不明ロードヴァイスで2回ブロックできるので3打点くらい止められるし自分のターンに出してもいいしで取り回しの鬼 マラサイっぽくてかっこいい
☆☆☆
これいれてフルアーマーなしのソルジャーはちょっとありな気がする 言い得
☆
☆
申し訳程度のバーン なんで?????????
☆☆
馬と合わせて使えみたいなデザインだけどちょっと重すぎ?
☆☆
リアクティブの方が優先されそう 序盤の使いにくさと恩恵の少なさが気になる フラッシュというより自分のターンに移動権として使える方がメインな気がする
緑
☆
この顔で回復みたいな賢しいことしてるのマジでなんなんだ
☆☆☆☆
パワーと知性を兼ね備えた究極ベースミニオン
☆☆☆☆
毛量がエグい 加護ではないベースが入ってないデッキもあるので結構空き巣できそう
☆☆☆
1tは普通に1マナとして使えるし中終盤は顔殴りにいける 書いてあることをそのまま書いて字数を稼いでいく
☆
はぁ
☆☆
スリーキャッツだろうが
☆☆
かわいい
☆☆☆
色マナ6は結構すぐ揃いそうなので気持ち評価高め 使うかどうかはまた別の話
☆☆☆☆
単純にゴリ押し性能上がるし単体のパワーだけでみるとブランべの次くらいはある気がする
白&緑
☆
STOP歩きスマホ
☆☆☆
デッキに9枚↑くらいベース入れとけば外すことはあんまりなさそうだしこれでこれ引くのは結構強そう
☆
もういいって
☆☆☆☆
偉すぎてビビった 相手のターン500もデカすぎるッピ
☆☆☆
3/400/1に書いてあることにしてはそこそこ
☆☆☆
それはそうと4/700/2貫通は普通に強くないか
☆☆☆☆
スフィンクスと合わせて君だけの最強の盤面を作り上げろ!!!!!!!!!!!!!
☆☆☆
書いてあることはめちゃくちゃなんだけど結局盤面に生き物残ってないと意味のないことが二つ書いてあるので手放しで強いとは言えない
☆☆☆
ウォールオブエアー?6枚詰めるぞ!!!!
☆☆☆☆
草
☆☆
実質白緑専用カードだけど書いてあることはちょっと強い
☆☆☆☆
相手スフィンクスでもフォース割られた時のベースサーチで発動する除外と登場時マナ加速ついてるから相当な壊れ
紫
☆☆☆☆
任意のタイミングでリストカットできるのもプレイの選択肢広がるのも強い イラストも強キャラ臭すごい
☆☆☆
2tに2/500/2はちょっとしんどそうだけど置いとくとリーサルの幅広がりそうだしで結構よさげ
☆☆☆☆
かゆいところに手が届きすぎてる 差し入れにカルピスとお茶とコーラ買ってきて選ばせてくれるやつくらい有能
付ける星もありません
☆
このサイクルも書くコメントなくなってきた 許してくれ
☆☆
条件厳しくしたからって何書いてもいいと思うなよ 天地がひっくり返って下の効果使えたら強いかもしれない
☆☆☆☆
名称指定の対になってるカード めっちゃ好き(オタク)
☆☆☆☆
シーラ出しカーラ釣りベース前出しで3点出るの結構ヤバくないか
☆☆☆☆
ビームスマッシャーの上位互換が無くてちょっと安心した
青
☆☆☆☆
今回の追加でミニオンの1マナ2種類目以外はほぼアーティストで組めそうなのでデッキに雑に入れとくだけでフェニ割られなそう 真に強い漢は多くを語らないを体現する存在
☆☆☆☆
メタルガードが何なのかわからないけどとりあえず1枚引くカードが手札に入る上に軽いアーティストなので強い
☆☆
上のウインクしてるおじさんの方が強い 当ブログではイラストで贔屓したりは致しません 軽いアーティストなのでデッキには入りそう
☆☆☆☆
飛来でこれ出てきて0マナでリファイン使いま~す言われたら多分ムカつくのでかなり強い そもそも今アーティストにロロとか入ってるくらいだからほぼ入るといっても間違いない
☆
5の潜入は流石に止められそう
☆
☆☆
otkでちょっと使われそう
☆☆☆☆
登場時効果が強すぎると話題に ただ持ってる武器が↓にしか見えないのが唯一の難点
☆☆☆☆
マナ破壊はおまけみたいな感じで書いていいことじゃないと思います
☆
生け花
☆☆
アド損するベースは何をやってもダメ
☆
ギョギョギョ〜
☆☆☆
2マナかつ多色で書いてあることは結構強いので使えそう
☆☆
最速で加速するのはちょっと条件キツイけどまあ及第点
☆☆☆☆
質実剛健を体現したかのような存在
☆☆☆☆
ラーメン大盛り無料+100円で半チャーハン と書いてあることは大体同じ
☆☆☆☆
イカのおかげでデッキに1枚ずつ入れたフィニッシャー釣ってきて使えるのオシャレすぎん????? 今まで刷られてきた重すぎて使えなかったレジェも活躍チャンスあり
☆☆☆☆
めちゃくちゃ質のいい1枚ドローなのでめっちゃつよい あたりまえ体操
☆☆☆☆
アーティストがこれ構えてくると思うと普通にムカつきませんか? 人を小馬鹿にしたようなイラストも相まってかなり使いたい
☆☆☆
頭痛が痛い号、発進!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
☆☆
僕は強いと思ったんですけどTwitterでの評価は芳しくなさそうなので保険の☆2
無色
☆☆☆☆
荒野→マッピーラットからのこれ あまりの強化の速さにおどろき!ももの木笑店街になった
☆☆☆☆
次世代のしたり顔ネズミ かなり条件緩いので使われそう
☆
他人の足を引っ張ることしか考えてないその精神性に対する評価☆1
☆
異世界キャンピングカー
☆
俺もこっち→の方が好き
☆
アレックスに逆立ちしても勝てない
☆☆
早口言葉
☆☆☆☆
トライブまあまあありそうな雰囲気
☆
全然救ってなくて草
☆☆☆☆
もしかしなくてもフェニックス起こせるのは結構強い??? 2枚目が腐りにくそうな軽減効果もついてるのが個人的にポイント高い
☆☆
ドルバロムみたいでかっこE
☆
マナタップするのがそんなに強くないことはキリト君が教えてくれた
☆☆☆
ロマンカード風吹かしてるのなんなんだ 意外と達成できそう
ゼノンザード PACKCODE:05 GLORY 事前評価
お久しぶりです 今回もやっていきます
評価基準
☆☆☆☆ 優
☆☆☆ 良
☆☆ 可
☆ 不可
赤
☆☆
セイレーン構えて防がれたらマナ増えますけど?????していく感じになりそう
☆☆☆
1マナシンボルなし有色としては及第点
☆☆
この効果がそもそも結構つよい
☆☆☆
とりあえずパンチから入れるのはなかなかgood
☆☆☆☆
DP2がやられてもマナ戻りま~す^^的な感じで無責任にパンチできるのは冷静に考えなくても強くないか???? 無痛症が板
☆☆☆☆
移動権枯渇しそうだからかなり有能 実質1移動権で2回パンチできる
☆☆☆
盤面に干渉できるのはなかなか バンザイアタック連発するデッキなので相手のBPライン下げられるのは噛み合っとる
☆☆☆☆
中盤以降はマナダダ余り状態になりそうなので2ドローとかできたらそれだけで強そう テキストから漂うオタク君ってこういうのが好きなんでしょ???感いいね
☆
何気に有色2マナでシンボル無しは初???にしてもキマイラと噛み合って無すぎで草
☆☆
5/500/2の襲撃はまあえらい
☆☆☆
書いてあること普通にバグってる寄りなのでジュエリストにも入りそうな予感
☆☆
得点に対する気持ちをめちゃくちゃ前に出していく感じは嫌いじゃない
黄色
☆☆☆
マナに置いとくとリーサルの幅広がるやつね
☆☆☆☆
コ、コーラーたそ....も、萌え~~~
☆☆☆
2マナのエンジェルってだけで価値あり
☆☆☆☆
サーチ元の進撃時効果バグり散らかしててる上にサーチ先も攻め守り両方強いこと書いてあって完璧
☆☆☆
小泉進次郎構文みたいな名前してて草
☆☆☆
エンジェルに飛来って書いてあるだけで全員ザイレンなの結構ウザいな???
☆☆☆☆
令和のオネスト 盤面にそこそこのフィジカルのやつが残るのも強い
☆
地味
☆☆
実質無色の飛来でレギオン入ってるデッキなら効果も一応発動するのでまあまあ
☆☆☆☆
スフィないデッキ相手にめちゃくちゃできるのやべぇ 僕の100000000000000000000000倍くらい賢そうな顔してるし当然
☆☆☆☆
飛来は結構ウザそう タルモ構図だし弱いはずなくないか????
☆☆☆
対象取らないのは偉い
☆☆☆☆
飛来ヒュンヒュンして相手の嫌がる顔が見たい
白
☆☆☆☆
書いてあること結構めちゃくちゃだけど加護の範囲厳しすぎるのでギリギリセーフ(?)
☆☆
流石に↑には劣るけど状況に応じて持ってこれる系なのでなかなかいい
☆☆☆☆
このサイクルかなりいい感じ(語彙力)なのでもっと増やしてくれ
☆☆☆
☆☆☆☆
最強生物にライノつけて強制ブロックゴリ押し普通に強そうで楽しみ
☆☆☆
フルパンVS強制ブロックの漢の喧嘩はじまる
☆☆☆
アタック時効果取り回しよくてなかなか
☆☆☆☆
一番下の効果が強制ブロックと噛み合いすぎて宇宙 あとどうでもいいけどスリムなロボがごつい武器持ってるのめちゃくちゃ映える
☆
ハンターとかいう種族、大体ゾイド説
☆☆
テキストは弱いけどイラスト超ドストライクで☆+1してしまった
☆
EWゼロみたいでかっこいい(小並)
☆
地味
☆☆☆☆
実質ノーデメリット2枚ドローは偉い
緑
☆☆
イラストの圧がやべぇ
☆☆
かわいい顔してめちゃくちゃ物騒な武器持ってるの草
☆☆☆☆
700/2貫通がベースからスッと出てくるの、普通にライン超えてるでしょ
☆☆☆☆
効果はバカ強いけど大物youtuberの顔が脳裏によぎるのが難点
☆☆☆
今までだったらDP0だった気がする 有能
☆☆☆☆
ポテチ感覚で破壊耐性つくのは時代を感じる 裏も強いし文句なしの☆4
☆☆☆☆
DPバグほど増えておまけに貫通&破壊耐性まで付くのはさすがに強い
☆☆
かいてあることはなかなかつよいけどレギオンで組めるかがわからないので未知数
☆☆
イラストがちょっとおもろい
☆
お前は一体何なんだ
☆☆
使われたらウザそうだけど何に入れるのかはよくわかりません
☆☆
バインディングなんとかでよくね???
☆☆☆
1マナのバットリ 来年には+1000くらいしてそう
青
☆☆☆☆
アーティストってだけで+10000000点
☆☆☆☆
テキストはもちろん個人的にはイラストがよすぎるので体感☆100
☆☆☆☆
おまけ感覚で1枚ドローしてるのも最強 サーチ先裏表両方バグってます
☆☆
アーティストって書いてあるだけで最強に見える
☆☆☆☆
5/600/1にトークン2体が基本と考えるとやべぇ
☆☆☆☆
持ってくるカード全部強い
☆☆☆☆
デッキがすごい虹色になりそうで楽しみ トークン出す効果も噛み合ってて美
☆
トゲトゲやん
☆☆☆☆
6/600/2潜入で最低1ドローはまあまあやる?
☆☆☆
あってないような条件ででる1マナの壁と考えるとなかなか
☆☆☆
コールドウェザー的なカードで埋めても活躍するのいいね ペガサスあると出し入れしてるだけで盤面ぐちゃらせられるのはよさげ
☆☆
サーチがあるなら1枚入る可能性がないこともない
☆☆☆
メインにマナ加速で撃つカードに守りっぽいことが書いてあるのでまあまあ
紫
☆☆☆
破壊時回収はちょっとつよい フォース破壊で埋まっても配置時効果使えそう
☆☆☆☆
0にならなければいくつ払ってもセーフなのでライフをコストになんかするやつは大体強い
☆☆☆☆
アーマーバットこれの12最強ムーヴで差をつけろ
☆☆☆☆
ライフ払い放題プランきたわね
☆☆☆
過剰なストレス
☆☆☆
☆☆☆☆
騎士を形容詞的に使ってるのはおかしくないか????? 強いけど
☆☆
フォースの縛りがキツい
☆☆
没落貴族のわりにデカくね????
☆☆☆
書いてあることは結構強い
☆☆
微妙に死ににくいスタッツに涙
☆☆
1マナ+300一点回復 書いてあることをそのまま書き起こして文字数を稼いでいく
☆☆☆☆
戯れが過ぎるでしょ
☆
したり顔の割にテキストの使いどころのなさに震えた
☆
評価に困るのでこういう概ねバニラ入れるの勘弁してください
☆☆
おいしくなって新登場したカラス天狗シグレ だからなんやねん
☆☆☆
加護バンザイアタックで一体寝かしながら2枚ドローは割と強い可能性
☆☆
ジュエリストの種類頭数稼ぎで入るかもしれない
☆
バニラ
☆
紫の忍び寄らないヴァンパイアのほうが強い
☆
バニラにレギオンって書いてあるだけなんですけど もしこれが使われるようなことがあったら桜の木の下に埋めてもらって構わないよ
☆
目つきがあまりにも悪い
☆☆☆☆
1なんか2これ3アルテガルのメンコムーヴで差をつけろ
☆☆
どうでもいいけどカプラってなに?
☆
上の効果はちょっと強い
☆☆
デッキに入ることはなさそうだけど使われるとうざいカード大賞2020受賞
☆☆☆☆
デメリットなしで何でも倒せる耐性付きのバルトロード?と考えると結構強くない???
☆
ハトトラギアとこれとグランウォーデンとムオウ並べる最強コンボの起源をここに主張します
☆☆☆☆
ゼノンザード EXCODE:04C KAMEN RIDER 事前評価
お久しぶりです、今回もやっていきます
評価基準
☆☆☆☆ サンキュー小谷P
☆☆☆ 強い
☆☆ 弱い
☆ gm
はじめに
大体のカードに変身って書いてあるのでターン1回しか変身できないのと加護は引き継ぐのだけ押さえておけばOKっぽい
赤
☆☆
アグロで使うかもしれない かもしれない.....
☆
お前は何のためにカード化したんだ...
☆
ジェネリック瞬身のハヤテ フリーコストの6文字がなければ完璧だった
☆
令和の墓所のタイタンです 嘘です盛りましたすいません
mtgwiki.com赤これだけってマジ??????(n回目)
緑
☆☆☆☆
付けたミニオンが破壊されるだけで変身 単純に破壊耐性+αなのでとりあえず付けとけ、と思いきや変身先にもこれ付くのでデッキ切れには注意
☆☆☆
序盤のパンチ通しやすくなる+加護引き継ぎはさすがに強すぎると話題に
☆☆
加護つける先による 変身後起きるやつに付けたらつよい
☆☆☆☆
先行2tに殴っても1マナ引けてないとなんも起こらないので序盤というよりは中終盤隙を見て通せればめちゃくちゃ強い
☆☆☆☆
先行1t1マナ2tサイクロンJでこれ出せたらありえんほどテンポ取れるので最強 後攻2tに変身で出せても強いのでなかなかやる
☆☆
序盤はマナ加速優先した方がよさそう
☆☆☆☆
普通に出しても変身で出しても強い アド稼いだ上で変身できたら尚強い
☆☆
5マナで変身するときこれ出すよりルナトリガーでマナ伸ばした方がよさそうな雰囲気感じてます
☆☆☆☆
????????????????????? 変身のために殴ったミニオンを倒せる+自身の攻撃も通りやすいで緑にはほぼ入りそう
☆☆☆☆
さっきから☆4ばっかり付けてて不安になってきた 2枚目と素引きも腐らず使えるcipと弱いことが特に書いてないのがすごい 終盤適当にパンチ通すとどこからでも負けに繋がりそうなのがエグい
☆☆☆
持っておくだけでフェニックスに対する圧力すごい
☆
使いどころがわかりません
青
☆☆☆☆
ペガサスあれば終盤ノーリスクで小粒を打点にできる なくても付けた生き物に除去吸ってもらえるのでめちゃくちゃ
☆☆☆
序盤中盤終盤隙が無いね
☆☆
既視感あるなと思ってたら緑に同じカードあったわ
☆☆☆☆
お前もか...
☆☆☆
オーズドライバーとの最強コンボきた
☆☆
書いてあることもbp700のフィジカルも強いと思うんだけど青トリシン...
☆
増殖系のコラ画像みたいになってて草 相手に並んでるときは攻撃通らないし噛み合いの悪さを感じる
☆☆☆
アタック時効果で無理矢理通していけそう マナ送りの対象に制限ないのもgood
☆☆☆
☆☆☆
変身で出せたらめちゃくちゃ強いけど素引きしたらキレそうな予感
☆☆☆
マナ加速としても使えるし強そう
☆
ケアされたら何も起こらなそうだし自分のターンには撃たなそうなコストしてるので使われることはなさそう
黄
☆☆
毛の生えたカラス天狗シグレ
☆☆
毛の生えたフェニックスの雛
☆
飛来ミニオンより己の身を守ってくれ...
☆☆
飛来5/500/1でアタック時おまけは使えなくもなさそうな感じが出てくる
☆☆
出てくるトークンに「断末魔: ランダムな敵1体に1~4ダメージを与える。」って書いてあればな~
☆☆
スカイエールでいいのでは感 無粋なことばっかいってごめんね
黄色もこれだけってマ???
白
☆☆☆☆
↓のカードと一緒に全ての仮面デッキに入ります 変身後も加護引き継ぐのはバグ
☆☆☆
フラッシュ使われなければ通っても防がれても変身 素直に強い
☆☆
もういいって
☆☆☆☆
☆☆
このゲームのメタカードが毎回ザックリしすぎて草生やしてます
☆☆☆☆
マナコスト帯ごとのbpは大体同じなため
☆
一貫性をもってほしい
☆☆☆☆
盤面除去としてつよい
☆☆
最速で出せたら相手の動きを大きく邪魔できるのはよさそうだけどイマイチ評価難しいので☆2でごまかしていく
☆☆☆☆
アタッシュカリバー付けたシャイニングホッパーからこれ出てくるのめちゃくちゃ強くないですか???
☆☆☆☆
一番下の効果と細かいミニオン除外する効果が噛み合いの鬼
☆☆☆☆
単体の選ばれない効果だけで☆3くらいはある dp3も偉すぎる
☆☆☆
リアクティブシールドがおいしくなって新登場 殴る環境になりそうなので白なら大体入りそう
☆
絶対攻撃通すために4マナはちょっと重すぎる
無色
☆☆
逆ポリン(中終盤は引けるけど序盤は引けない)
☆☆☆☆
素引きしたくないカードを埋めつつデッキ掘れるのはいぶし銀の強さ
☆☆
青いデッキのときは占術1 う~ん
☆☆☆☆
全ての仮面デッキに入ると思います
☆☆
すぐ下げそうな感じだし下の効果はそんなに使えなそう 書いてあることは弱くない
☆☆
後行だと実質1マナになりうるし↓に変身できるかもだし可能性あり???
☆
うーん
☆☆
生まれる時代を間違えた 役割対象のサモゴレはもういない...
☆
3/700/1でも出して強いタイミングはないので微妙
☆☆
みんなが仮面使ってれば使いそうな感じがあると思いきや緑に寝かされたり白に除外されたりして虚無りそう